これはどこにでもいる
普通の40代会社員の
繊細HSPおじさんだった僕の
小さな変化の物語。

 

あなたはマッサージやボディケアの施術をした後
お客様がノーリアクションだった経験ありませんか?

 

「良くなってもらいたい」と
受けやすい低単価で
持てる技術を使って施術をしたのに
何の反応も無く寂しい気持が残る。

 

「ハァ仕方がない」

 

自然と ため息がでて
慣れっこになった諦めの気持ちで次の人へ。

 

これは以前の僕の姿。

 

もしあなたがそういう経験があれば
1分だけこの記事を読んでください。

 

「癒しのサポートをしたい!」

「手に職が欲しい」

 

そう思って
ヒーラーとして施術をしていた。

 

でもお客様のリアクションがない。

 

「頑張っているのに
 何がたりないんだろう」とモヤモヤ。

 

「ボディケアやマッサージの施術で
何かいいものがないか?」と
思って探していた。

その時の条件がコレ

・繊細HSPな自分にも体に無理のない施術
・安い単価より高単価の施術
・他の施術との違いが一発でわかる施術
・短時間ではなく60分以上の長時間できる施術
・オリジナリティがある施術
・指や腕を酷使しない施術
・ゴリゴリと力を使わない施術
・高級マッサージやエステのような施術
・職人技のような施術
・心も体も癒される本質的&本格的な施術

 

「そんな都合の良い
 マッサージや施術なんて無いよね…」

 

と思っていたある日。

ヒーリングの会の知人が教えてくれた。

 

「それならゆったりセラピーがいいよ!」

「“ゆったりセラピー?”
聞いたことないし普通の名前だな…」

というのが最初の印象。

 

でもよく調べたら
「ゆったりセラピーは
自分が探していたものだ!」

と思って入門講座を受けに行った。

 

体験してみたら…

指導しているのが
細くて小柄な女性である事に驚いた。

 

それなのに施術は

すんごい心地いい。

体が優しくほぐれる。

しっかりと体の深い部分へ
圧がかかって
丁寧にふれてもらった感じがある。

 

「ゆったりセラピーの施術なら
繊細な自分でもできそう!

それに、高単価でも
きっとお客さんに喜ばれる!」

 

そう思って本格的に学ぼうと
直ぐにゆったりセラピー基礎講座を受講。

「ゴメンナサイ。
 ゆったりセラピー甘くみてました…」

最初は
覚えることが多いし
体の使い方が独特で
施術が出来るようになるか
自信が持てなかった。

 

でも

体や心が辛そうな人が
笑顔になる瞬間を
諦めたくなかった。

僕はのんびりじっくり動くタイプで
他の人が3ヶ月から半年の所
セラピスト試験に受かるまで
1年以上かかった。

 

きっと、どちらかと言えば
落ちこぼれだったはず…

 

それでも
繊細HSPタイプの普通の会社員だった僕が
今はセラピストとして
お客様に施術が出来るようになった。

 

ある40代男性に
施術前に体の状態を聞いたら

「足の痛みがあります」と
そっけない返事があった。

「うーん男のお客さんはやりにくい」

と思いながら施術。

 

だけど
始まってすぐスースー眠り始め

最後はガーガーといびきをかいて
気持ちよさそうに寝てた。

 

施術後は、
さっきまは不愛想だった人が
「別人ですか?」というぐらい
ニコニコして
自分から話をする変わりっぷり。

 

「今度の○○日は空いてますか?
あと妻も連れてきていいですか?」

と、こちらが何も言う前に
リピートと紹介まで頂けた。

 

高単価だけど
「本当に満足してもらえたんだ」と思った。

 

「低単価ノーリアクションを変えたい
と思っていたけど
今は高単価の施術でも
お客さんが満足して笑顔になる現実に変わったんだ」

って気づいた。

 

これまでが
繊細HSPの普通のおじさんだった僕の
小さな変化の物語。

ここからはあなたの番。

 

もしあなたが以前の僕と同じく

「繊細な私でもできる施術で
人に喜ばれる生き方をしたい」

「高い単価でも
満足される他にはない技術を手に入れたい」

そう願うなら
まずはお気軽に質問をしてください。

 

そしてゆったりセラピーがよさそうだったら
入門講座を受けてみてください。

 

本当はリアルで施術を受けるのが
一番わかりやすいですが
都合がつかない人は
オンライン入門講座もリクエスト開催できるので
お問合せくださいね。

ゆったりセラピーのエッセンスを
オンラインでも感じられると思います。

 

癒しのサポートをしたいあなたを
応援しています。

読んで頂きありがとうございます。